ソロ用ワンポ−ルテントで使ってみました。 やはりこのサイズでもポ−ルの横に設置するとポ−ルが邪魔過ぎてテント内が凄く狭く感じられて、 ポ−ルと煙突の間を縫うように移動してたら耳が煙突に触れて軽く火傷した為、テントの二股化は必須だなと思いました。 でもそれはテントの構造の問題で、この商品に問題は無く非常に良い物だと思いました。 初薪スト−ブなのでちゃんと設置出来るかなと不安でしたが、何の苦労も無く無事設置出来ました サイズの都合上長い薪は使えないので、コ〇リで買った短い広葉樹の薪を使用したら 4時間で一箱使い切る等、燃焼効率は非常に高く、外の気温が6度の時にテント内は入り口を オ−プン状態で12度前後、閉めた状態(一酸化炭素中毒の危険有なので厳禁)では17度前後の室温でした。 朝、スト−ブの中を見ると手の平一杯分の白い細かな灰が積もっていて完全に燃え尽きていました 撤収の分解作業は煙突の焼き付きも無くスム−ズに分解でき、内部に残った灰も扉を下に向けて ステンレストレ−に取り出して、あとはスタッキング用の50Lボックスに本体と煙突その他を入れて (付属バッグは使用せず)撤収完了しました、あとはガラスに付いた煤を家で取り除くだけです。
34秒前